17_ビックサンダーマウンテン

↑空いてる!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
東京ディズニーランド(TDL)の三大マウンテン制覇、最後はウェスタンランドのこのジェットコースター。
「ビックサンダー・マウンテン」
■ビックサンダーマウンテンとは?■
ウェスタンランドでひと際目立つ茶褐色の山、ビックサンダーマウンテンは「無人の廃坑を駆け抜ける
機関士がいない鉱山列車」という設定の野外を走る絶叫系ジェットコースターです。
三大マウンテンのジェットコースターの中で一番怖さを感じるという話も聞きますが、時速40kmと一番
遅く(スプラッシュ・マウンテン:時速62km,スペース・マウンテン:時速50km)、また、落差もそれほど
ありません。
きっと岩肌ギリギリを走行したり、カーブが多い、載っている時間が長い(約4分)などがドキドキの原因
なのでしょうね。

↑残念な流し撮り。(苦笑) (EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■一番うしろが好き■
ジェットコースターや走行型ライド系のアトラクションでは見通しも良く、コワさも楽しめる一番前が良いで
すが、この「ビックサンダー・マウンテン」は一番後ろに座るのがお気に入り。 先頭車両には機関車が
付いているので見通しが悪いですし、落下のスピードも速く、よりスリルを感じることができる(ような気が
する)からです。

↑ドキドキ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■まとめ■
他の三大アトラクションと同様に新型コロナウィルス感染症拡大防止の処置として席を一つ飛ばしにして
いること以外には特に対策は取られていないようでしたが、ゲストは皆叫び声も手を揚げるアクションも
控えめ。一日も早く大声で「きゃ~!」って言ってみたいです。
■情報は力なり■
本記事は少し古い情報になります。
現在、東京ディズニーリゾート(TDR)では政府から発令された緊急事態宣言を受け、様々な取り
組み、対応を行っています。 情勢により適時対策見直しが行われているようですので、遊びに
行く計画をされている方はTDR公式ホームページなどをご覧になり、最新の情報を入手してください。
→東京ディズニーリゾートからのお知らせ
【メモ】
ビックサンダー・マウンテン
エリア:ウェスタンランド
主要時間:約4分
ディズニーファストパス(FP)対応
スポンサーリンク
コメント