スポンサーリンク

北の番屋 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

北の番屋

5D4_8175_2103_PS21.jpg
↑楽しみにしていました。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

今回泊まった「ラビスタ 函館ベイ」は朝食が人気のホテルとして知られています。 
コロナ禍で完全なものではありませんでしたが、堪能してきました。

ラビスタ 函館ベイ 北の番屋」 (LA VISTA 函館ベイ)

■日本一の朝食■
この「ラビスタ 函館ベイ」の朝食は、口コミ&ランキングサイト「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」が
調査した「朝食の美味しいホテルランキング」で2011年・2012年日本一、2016年に2位に選ばれる
など、利用者の満足度が高いことで知られています。(ちなみに2020年は3位)

5D4_8103_2103_PS21.jpg
↑さぁ、食べちゃうぞ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■北の番屋■
朝食はバイキングスタイルの宿泊者だけが利用できる特典。 ホテル2階の「北の番屋」という漁師
小屋をイメージしたエリアで北海道の食材を心行くまで堪能することができます。

■朝からパラダイス■
朝食会場の「北の番屋」には北海道の食材をふんだんに使った和食、洋食がずらり。
新鮮な海産物の炙り焼きや旬の野菜のサラダ、炒め物など、身体に優しそうなものがいっぱい! 
ドリンクコーナーには函館牛乳やあのソウル乳酸飲料「カツゲン」があるし、デザートコーナーは
花畑牧場とのコラボ食材も。
そんなパラダイスのような会場で人気なのが「自分で作る海鮮丼」 これこそがこの「ラビスタ
函館ベイ」が朝食日本一となっている所以。
目の前の海産物を好きなだけ、何杯でも食べることが出来ちゃうんヨ。凄すぎですよね。

5D4_8104_2103_PS21.jpg
↑やきもの(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■コロナ禍で規模縮小■
目の前にどっさり盛られた新鮮な海産物を好きなだけ載せてつくる海鮮丼。それを夢見ていた
のですが、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点からオープンスタイルではなく、小分け
された状態のものを取ってきて自席で海鮮丼をつくるという形に変わっていました。
食材を取る豪快さはありませんでしたが、好きなものを好きなだけ持っていくことができたので、
大満足! 朝から二杯も食べちゃった。(笑)
「全力で朝ごはん」堪能しました。

5D4_8115_2103_PS21.jpg
↑夢中(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

5D4_8118_2103_PS21.jpg
↑できた! そうです。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■まとめ■
海鮮丼以外にも美味しい食材がいっぱい。 特にスイーツが美味しかったので食べきれなかった
のがちょっと残念。。。 この「ラビスタ 函館ベイ」に泊まる時には夕食を軽めにすることをおススメ
します。 

5D4_8152_2103_PS21.jpg
↑私はこんな感じ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

5D4_8162_2103_PS21.jpg
↑デザートは別腹。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

【メモ】
LA VISTA 函館ベイ
住所:北海道函館市豊川町12-6
電話番号:0138-23-6111
駐車場:500円

北の番屋和食(その他) / 魚市場通駅十字街駅末広町駅(函館)

昼総合点★★★★ 4.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント