函館の絶品チーズオムレット

↑函館の定番観光スポットだよね。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
今回、函館に行って一番楽しみだったのがこのお店へ行くこと。念願叶って家族で行けました!
「 函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館 」

↑函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■ スナッフルス の絶品チーズオムレット■
北海道には美味しいもの色々ありますがこの「 スナッフルス 」の「 チーズオムレット 」がとんでもなく
美味しくて、お気に入りです。 以前、お土産でもらってからファンになり「現地でたべてみたい」と
夢抱いていました。
1998年創業の「 函館洋菓子 スナッフルス 」(2018年改名)は、函館発祥のケーキ屋さん。地元
北海道の食材を使った無添加のこだわり洋菓子が人気で、函館を中心に店舗展開をしています。
お店の一番人気が「チーズオムレット」という商品、指でつまんで食べられる小さなものなのですが、
その美味しさから最近では函館みやげの人気商品になっているそうです。

↑これがその「チーズオムレット」(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
■ スナッフルス の店舗■
立ち寄ったのは、函館ベイエリア「 金森赤レンガ倉庫 」の中にある「 金森洋館 」にある「ペイストリー
スナッフルス 金森洋物館」という店舗。
この「 スナッフルス 」は函館駅前に本店があり、函館市内に6店舗、札幌に2店舗、千歳に1店舗
(千歳空港)そして、なんと?!東京の有楽町にも1店舗出店しているそうです。
■ラインアップ■
音連れたときのラインアップは以下。いづれも4個で777円という価格でした。
・チーズオムレット:(8個入)1,555円
・めん恋いちごオムレット
・蒸し焼きショコラオムレット
・ティラミスオムレット
・抹茶オムレット
・カフェラテオムレット
・ココナッツオムレット

↑さぁ、どれにする?(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■ケーキバーで食べてみた■
この「ペイストリースナッフルス 金森洋物館」にはお土産商品購入エリアのほか、「チーズオム
レット」をお試しできるバー(キャッチケーキバー)があったので、食べてみました。
スタンドスタイルですが「チーズオムレット1個」と「ミニコーヒー」セットで200円という価格で楽し
めます。
この「チーズオムレット」、スフレのようなシュワっとした食感と、なめらかで濃厚なチーズの味が
特徴でとっても美味しい。 レアチーズケーキを半熟にしたような感じと言えば想像つきますか?
今まで食べたチーズ菓子の中でもトップクラスの美味しさでした。
→青森県にも「朝の八甲田」という美味しいチーズケーキがあります

↑次女夢中(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■まとめ■
ノーマルの「チーズオムレット」のほか「抹茶」や「いちご」を食べてみましたが、どれも美味しかった。
お店でも食べたのに送料が無料だというので、家にもお土産に送ってしまいました。(苦笑)
函館に行くことがあれば是非、是非、是非、ぜひ、食べてみてください。

↑超美味しいんだから。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
【メモ】
函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館
住所:北海道函館市末広町13-9
電話番号:0138-27−1240
営業時間:9:30~19:00
お休み:年中無休
駐車場:有料多数
函館洋菓子スナッフルス 金森洋物館店 (ケーキ / 十字街駅、末広町駅(函館)、魚市場通駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0


スポンサーリンク
コメント