シャンパンのマリトッツオ

↑今日もワクワク。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)
弦斎カレーパンが有名なシャンパンベーカリーで今ウワサのパン「マリトッツオ」を買ってきました。
「シャンパン☆ベーカリー」
■シャンパン☆ベーカリー■
「高久製パン」は創業90年の老舗製パン会社です。学校の給食や購買などのパンを製造して
いる学校給食パン指定工場にもなっているので平塚育ちの方には馴染のパン屋さんです。
「シャンパン☆ベーカリー」は、そんな高久製パンの新事業体のパン屋さんで、揚げたての弦斎
カレーパンをはじめ、総菜パンや創作パンの並ぶちょっとオシャレなお店です。
→1924年から給食パンを作る「高久製パン」の工場直売が超お得!
■マリトッツオ■
丸いパンの口がガバッとあいていて、中に溢れんばかりの生クリームが入っている様が「映える」
と話題となっている菓子パン、「マリトッツオ」ご存知ですか? そう、パックマン見たいなヤツです。(笑)
この「マリトッツオ」はイタリア・ローマのマリトッツォ州が発祥の伝統的な菓子パン(デザート)で、
起源はローマ時代まで遡るんだそうです。
ローマでは普通に食べられていましたが、今年になって日本でもSNSで急に話題になって、提供
するお店が増えてきました。

↑映えるビジュアル。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)
■シャンパンベーカリーのマリトッツオ■
このシャンパンベーカリーさんでも今年(2021年)3月中旬から「マリトッツオ」の販売をしています。
420円と少々お高めですが、たっぷりの生クリームとフルーツがトッピングされたマリトッツオを一口
食べれば納得するはず。
山盛りの生クリームに一周躊躇しますが、甘さ控えめの生クリームに加え、フルーツの酸味で罪
悪感はゼロ!(笑)
歯切れのよいミルキーなパンとの相性も良くて、なかなか美味しかったです。
■まとめ■
菓子パンというよりはデザートいう感じの「マリトッツオ」
目とお腹で楽しめる新しい味、チャンスがありましたら是非!

↑おいしそうでしょ。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)
【メモ】
湘南工房シャンパン☆ベーカリー桜ヶ丘店
住所:神奈川県平塚市桜ヶ丘4-47
TEL:050-3777-7600
営業時間:9:00~18:00(土日祝7:00~)
定休日:火曜日
駐車場:店の裏に20台ほど無料有
オープン:2012年
シャンパンベーカリー 桜ヶ丘 (パン・サンドイッチ(その他) / 平塚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント