小田原曽我の絶品ジェラート

↑人気です!(EOS_R6+EF35mmF2_IS)
冷たいものが美味しい季節ですね。
小田原市曽我にあるジェラート屋さんで食べてきました。
「小田原牧場アイス工房」
■牛乳生産者の有志で運営■
今から22年前(1999年)、周辺の3軒の酪農家が集まり始めたというこのお店、新鮮な牛乳
そして地産地消の食材を使ったフレーバーが人気の農事組合法人が運営するイタリアンジェ
ラートのお店です。 曽我にある本店のほか、小田原市成田にある「朝ドレファ~ミ」やキッチン
カーでイベントなどにも出店されているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
■メニュー■
季節やシーズンでメニューが変わるのですが、メニューは10種類以上あるそうです。
初夏(2021年5月)のメニュー(フレーバー)はこんな感じでしたヨ。
<メニュー> 2021年5月15日 (カッコ内は2018年4月価格)
・シングル コーン/カップ:350円 (300円)
・ダブル コーン/カップ:450円 (400円)
・プレミアムフレーバー:+50円
<フレーバー> 16種
ブルーベリー/ミルク/苺のミルフィーユ/塩キャラメル/ラムレーズン/ストロベリーヨーグ
ルト/黒ごま/ピスタチオ/梅酒/いちご/パリチョコ/足柄茶/アーモンドクランチ/カフェ
オレチップ/キウイ/湘南ゴールド

↑店内風景とメニュー(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)
■注文方法■
注文の仕方は過去のブログでどうぞ。
→こちら

↑ピスタチオと湘南ゴールドとあとなんだっけ。。。(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)
■まとめ■
ミルキーでフレッシュなジェラートはここに来なければ食べられないおいしさだと思います。
都心にも美味しいジェラートあるでしょうが、産地のフレッシュさには敵わないと思います。
梅林で有名な小田原市の北部の曽我地方にあり、車でないとちょっと行き辛いのですが、
お近くまで行かれましたら是非お立ち寄りください。。

↑間違いない美味しさ。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)
【メモ】 2021年5月現在
小田原牧場アイス工房
所在地:神奈川県小田原市曽我別所194
TEL:0465-42-6632
営業時間:10:30~18:00 (土日祝日は10時から)
定休日:なし
駐車場:無料10台くらい有
農事組合法人小田原牧場アイス工房
小田原牧場アイス工房 (アイスクリーム / 下曽我駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント