スポンサーリンク

メニュー300種以上の海鮮丼 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

メニュー300種以上の海鮮丼

R6217560_2105_PS21.jpg
↑お店の外観(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

神奈川県秦野市にあるクラクラするくらいのメニューがあるお店へ行ってきました。

海鮮丼Vinegar  (食べログ)

■海鮮丼Vinegarとは?■
海から15kmほど離れた秦野市にある海鮮丼のお店でありながら美味しい海鮮と絶対食べたい
ものがあるという安心から何かと話題となっているこのお店、特徴はメニューの多さと酢!
メニュー総数は300種以上もあるんだそうです。 まぐろ、サーモン、タコなど、20種ほどの魚介
類を組み合わせるので、種類が多くなるんですって。 
メニュー表を見るとクラクラしちゃいますヨ。(笑)

それと、もう一つのこだわりが「酢」 Vinegarと店名についているあたり気合の入りようがうか
がえますよね。こちらの酢飯は赤酢を使っていて、まろやかでガツンとしているのが特徴だそ
うです。

R6217556_2105_PS21.jpg
↑店内の様子(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

■メニュー■
食べに行った時のメニュー(抜粋)は以下。 組み合わせメニュー沢山ありすぎるので今回は
ちょっと贅沢な丼ものを記載しておきます。 丼ものは個別にトッピングが出来て、自分好みの
どんぶりが作れちゃいます。 どんぶりのほかにお刺身や握りや巻物もありました。

・プチ贅沢丼:1,390円(1,529円)
・5色丼:2,190円(2,409円)
・トロたく丼:890円(979円)
・ラブリー丼:1,190円(1,309円)
・ばらちらし:1,390円(1,529円)
・海鮮タワー丼:1,690円(1,859円)
・ご飯大盛:100円(110円)  ・ご飯特盛:200円(220円)
・お子様寿司:590円(649円)

001_R6217547_2105_PS21.jpg
↑こんな感じのメニューです。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

■食べたもの■
今回食べたのは「小肌サーモン丼」(890円) カミさんは「ネギトロサーモン丼」(990円) 
次女は「サーモンネギトロ丼」(990円) ちなみに「ネギトロサーモン丼」と「サーモンネギトロ
丼」は同じでした。(笑)

私が食べた「小肌サーモン丼」は。。。しっかりした酢飯に酢で〆た小肌で、がっつり酢を感じ
ましたが、良い塩梅でした。  丼ものにはカニ出汁の味噌汁が付いてきます。

R6217536_2105_PS21.jpg
↑小肌サーモン丼(ごはん並)来ましたぁ。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

■海鮮丼Vinegarのあるところ■
この「海鮮丼Vinegar」があるのは秦野市堀西というところ。 
目の前が246号線で、最寄りの小田急線の渋沢駅から10分ほどのところにあります。隣の
デニーズとくっついている、ちょっと変わった店舗になっています。
駐車場は店前に数台あります。

R6217539_2105_PS21.jpg
↑サーモンも酢飯もウマイ!(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

近くに「なんつッ亭」があります

■まとめ■
外観がちょっと洋風なので、食べられる海鮮丼とのギャップがありますが、美味しい海鮮丼
でした。 何より、自分好みのどんぶりが作れるのが良いですね。 気になる方は是非!

青森県で好きな食材を載せたわがまま丼「のっけ丼」を楽しむ

【メモ】 2021年4月現在
海鮮丼Vinegar
住所:  
電話番号:
営業時間:
お休み:なし
駐車場:無料数台

海鮮丼 Vinegar海鮮丼 / 渋沢駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント