きんたろうの苺ミルク

↑このパッケージを見たら数通りできませんでした。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)
神奈川県西湘地区のご当地牛乳「 きんたろう牛乳 」を使った乳飲料を飲んでみました。
「 きんたろう苺ミルク 」
■きんたろう牛乳とは■
「きんたろう牛乳」は足柄地区で製造される神奈川県生乳を100%使用した タカナシ乳業株式
会社 が製造する牛乳で、 カナミルくん と 金太郎 が描かれたパッケージが目印のご当地牛乳です。
きんたろう牛乳 というと、なんといってもその味。 さらっとしているのですが、まるで「砂糖入っ
ているんじゃないの?」と思える甘さとコクが特徴の美味しい牛乳です。
神奈川県西部の給食には登場したり、スイーツやお菓子とコラボすることもあり、神奈川県では
高認知度の牛乳です。
→きんたろう牛乳大好き
■きんたろうのいちごみるく■
そんな「 きんたろう牛乳 」を使った「 タカナシ きんたろう苺ミルク 」
10回振って飲んでみましたヨ。
神奈川県産生乳80%とつぶつぶ果肉が入ったいちごソースを使用しているというこの商品、
もともと甘みのあるきんたろう牛乳ですからまるでスイーツ!
牛乳に完熟のいちごを入れた家でつくる「いちご牛乳」のような味がして、なかなか美味し
かったです。
→我が家のいちご牛乳といったら「べリコの不思議の苺園」のいちごを使ったこれ!

↑10回振って飲みましょう。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)
■まとめ■
きんたろう牛乳とのコラボ商品は間違いがないので想像はできたのですが、これ、相当美味
しいです。 1月発売とのことで、いつまで販売しているか分かりませんが、見かけましたら
是非飲んでみてください。
→きんたろう牛乳を使ったジェラートが人気の「小田原牧場アイス工房」
【メモ】 2021年6月現在
タカナシ きんたろう苺ミルク 180g 139kcal
売っているところ:全国
お値段:159円(税込)
販売開始:2021年1月12日
スポンサーリンク
コメント