スポンサーリンク

富士山のてっぺん - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

富士山のてっぺん

1207Blue_R6216124p.jpg
↑飛び立つ前からドキドキ(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

先日、四国高松へ出張に行ってきました。

■JAL47で高松へ■
今回の移動(も)JALを利用して高松空港へ。
飛行時間は約1時間30分、時間帯によって航路は変わるかと思いますが、搭乗した飛行機
(JAL477)は、以下のようなルートで飛行しました。

当日は関東地方は雲が多かったものの次第に雲が晴れ、窓の外には素敵な景色が広がり、
素敵な景色を見ることができましたヨ。

羽田空港→神奈川県厚木市上空→富士山上空→名古屋上空→琵琶湖上空→姫路上空→
瀬戸内海→高松空港

1207Blue_R6216148.jpg
↑三浦半島の形がはっきりとわかる!(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

1207Blue_R6216164p.jpg
↑平塚の自宅が見えるとテンションが上がってしまう。(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

■富士山上空通過■
関西・九州へ向かう飛行機は富士山の頂上付近を通っていくことが多いようですね。
何回か同じ便に乗っているのですが、いつもは富士山の真上を飛行してるところ、今回は富士山
山頂から少し離れた北側を通っていきました。
頂上が雲の間から顔を出していて、大迫力! 今までで一番の絶景を観ることができました。

1207Blue_R6216204p.jpg
↑富士山、ちかっ!(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

■まとめ■
恥ずかしいので隠れて撮っていたつもりでしたが、今回もCAさんに「良い写真撮れましたか?」
と話しかけられてしまいました。(苦笑)

恥ずかしいけど、こんな景色がみられるんですもの、そりゃあ、飛行機の窓の外に夢中になって
しまいますよね。 今回も絶景に感動! だから飛行機の窓側はやめられない。

1207Blue_R6216269p.jpg
↑瀬戸内海を航行する海上自衛隊の護衛艦(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

飛行機の窓の外 その1
飛行機の窓の外 その2

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント