アサリ多のかき揚げ蕎麦

↑お店の外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
千葉県木更津と言ったら「 あさり 」ですよね。
木更津駅の近くにある立ち喰いそば屋さんで アサリ たっぷりの かき揚げそば を食べてきました。
「立喰いそば うどん あたりや」 (食べログ)
■ あたりや とは?■
JR木更津駅近くにあるこのお店、お酒も飲める立ち食いソバのお店です。
アサリのかき揚げが人気で、お蕎麦に入れたり、かき揚げ丼にしたりして、食べられます。
アサリが特産の木更津ですが、アサリ料理はちょっとお高め。 でも、ここではリーズナブルな
お値段(280円)で食べられちゃうんですヨ。

↑店内の様子( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■メニュー■
訪問したときのメニュー(抜粋)は以下。 メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性が
ありますので、注文前にご自身でご確認願います。 温かいもの 冷たいもの 、そば うどん が選
べます。麺類の大盛は+100円でした。 自動券売機がありましたが、使われていないのか(?)
口頭でメニューと「うどん」「そば」を伝えて注文しました。
・ かけ そば / うどん : 400円
・ ざる そば / うどん : 500円
・ ぶっかけ そば / うどん : 550円 (夏季限定)
・ カレー そば / うどん : 600円
・ 特製焼きうどん : 700円
・ かき揚げ(あさり) : 280円
・ かき揚げ(野菜) : 180円
・ えび天 : 250円
・ 紅生姜天 : 150円
・ 特製天丼 : 800円

↑メニュー表( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■食べたもの■
今回食べたのは「 かけ そば 」(400円)+「 かき揚げ(あさり) 」 (280円)
かき揚げは注文してから揚げ始めていました。(嬉)
さすが産地!あさりが大きくてプリップリ!! 揚げているのにプリプリ感があるというのが凄い。
あさりがゴロゴロと入っていてニンマリ。 立ち食いソバ(座って食べられますが)でこのクオリティは
スバラシイ。

↑アサリゴロゴロ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■お店のある場所■
お店があるのは JR木更津駅西口 ショッピングモール 「 スパークルシティ木更津 」の裏手、みまち
通りのアーチをくぐった先にあります。 駅からですと歩いて2,3分のところだと思います。お店専用の
駐車場はなく、駅周辺のコインパーキング(相場 約 200円/40分 )を利用してください。

↑サックサク、プリップリですヨ。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→木更津駅と言えば「 吟米亭 浜屋 の バー弁 ( バーベキュー弁当 )ですよね!
■まとめ■
立ち喰いと言っても席があり、座ってゆっくり食べられました。
せっかくですからご当地食材食べたいですよね。 サクサクのアサリのかき揚げが200円という値
段が嬉しい! 木更津でお手軽にアサリが食べたくなったら是非!
→大好き!お蕎麦まとめ
【メモ】 2021年7月現在
立喰いそば うどん あたりや
住所 : 千葉県木更津市富士見1-9-27
電話番号 : 0438-97-5634
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~22:00 (土日祝) 11:30 ~ 22:00
お休み : 不定休
駐車場 : 近くの有料コインパーキング
オープン : 2019年6月9日
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。
あたりや (立ち食いそば / 木更津駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント