スポンサーリンク

2022年初雪の湘南平 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

2022年初雪の湘南平

R6215091p_2201_PS21.jpg
↑湘南平へ向かう道は凍結してました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

2022年1月7日、大雪の次の日の朝、地元平塚市のてっぺん、湘南平へ行ってみました。

湘南平

■地元平塚で一番高いところ■
平塚市の西端位置する「 湘南平 」( しょうなんだいら )は、標高181mの 泡垂山 の頂上にある平たい
広場。手軽に車で行くことができる神奈川県南部屈指の観光地です。
平塚八景のひとつに数えられる市内屈指の景勝地で、日本夜景遺産に選ばれている夜景のほか、
東京都心、横浜みなとみらい、湘南地区や伊豆半島、富士山までグルり360°見渡せる眺望が自慢です。
自宅から7kmほど離れているのですが、時間を見つけては日の出や夕焼け、夜景などを見に行く大好きな
場所です。

R6215216p_2201_PS21.jpg
↑美しい。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

< 平塚八景 >
湘南平 
・金目川と観音堂 
七国峠・遠藤原 
霧降りの滝 
・松岩寺 
森の前鳥神社 
八幡山公園 
湘南潮来 
平塚砂丘の夕映 

■平塚では雪がめずらしい■
地元平塚市は神奈川県でも南側、相模湾に面していて比較的温暖な土地なので、パラパラと降る
ことはあっても、積雪になることは希です。過去のブログ記事を見返してみたら前回積雪を記事にし
ていたのは2018年4月22日、その前は2015年のお正月、更にその前は2014年2月となっていました。 
現在、青森県に単身赴任しているので、雪は見慣れているのですが、雪化粧をした地元平塚の姿は
貴重な風景なので、テンションが上がってしまいます。

R62150777p_2201_PS21_20220121215951b93.jpg
↑平塚のパンダも雪景色( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

冬の青森県の生活ぶりを紹介中「青い森BLOG」
2018年1月28日の平塚市の大雪の駅周辺
2017年2月11日の平塚市の大雪の朝
2014年2月9日の平塚市の大雪のパイロット線

■ 大雪翌日の 湘南平 ■
2022年1月6日、ほとんど雪の降らない平塚市に雪が降りました。当日は立ち往生する車や交通
傷害で大変な一日となってしまいましたが、雪は夜には止み、翌朝は晴天となりました。 湘南平へ
向かう途中に残雪や凍結で渋滞があって日の出には間に合いませんでしたが、スバラシイ風景を
観ることができました。 

R6215146p_2201_PS21.jpg
↑湘南平からこんな景色が観られるとは思わなかったな。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■ まとめ ■
普段見られない雪化粧した平塚市、美しかったです。 雪は大変ですが、たまには良いですね。
そうそう、昨年(2021年)12月より湘南平のテレビ塔展望台は老朽化工事のため閉鎖されています
ので、目的に行かれる方はご注意ください。 自慢の夜景、日の出はテレビ塔でなくても観ることが
できますのでご安心ください。

R6215098p_2201_PS21.jpg
↑湘南平も雪化粧( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

【メモ】
湘南平
所在地:神奈川県平塚市万田790
TEL:0463-35-6988
営業時間:通常は9:30~21:30
定休日:なし 
料金:無料
駐車場:無料多数有

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント