スポンサーリンク

不二家の日、神奈川と青森のコラボ - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

不二家の日、神奈川と青森のコラボ

R6218948p_2202_PS21.jpg
↑テンションが上がるパッケージ( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )

地元の神奈川県平塚市には「不二家」の工場があり、とっても身近な企業です (PC閲覧推奨)

2月28日は不二家の日! ということで、青森県のご当地製パン会社が 神奈川県発祥の
「 不二家 」とコラボした商品を発売しました。

イギリストースト(ミルキークリーム)」 (工藤パン)

■ 青森県のご当地製パン会社 ■
日本全国にはその土地にしかない、地元で愛されていてる製パン工場がありますよね。
単身赴任先の青森県にも昔から県民に愛されるご当地製パン会社「 工藤パン (通称: クド
パン )」があります。

この「 株式会社工藤パン 」 1932年創業の青森県むつ市発祥の製パン会社で、資本金
2億3968万円、従業員640名の大きな製パン会社で、山崎製パンの商品を受託製造して
いるなど、青森県内では知らない人はいない超・メジャーな製パン屋さんなんです。

青森県といえば「 工藤パン 」 PC閲覧推奨
岩手県といえば「 シライシパン 」 PC閲覧推奨
秋田県といえば「 たけや製パン 」  PC閲覧推奨

全国のご当地パンが好き! PC閲覧推奨

■ 青森県民のソウルフード ■
そんな「工藤パン」昔から青森県民に愛されているパンがいくつもあるのですが、その中で
一番人気なのは「イギリストースト」という菓子パン。
山形のパンにマーガリンとグラニュー糖を塗ったものをサンドしただけというシンプルなもの
なのですが、これが、めちゃウマ! 1967年から発売されているのですが、今でも月に50万
個以上も売れている大人気商品なんですヨ。

あの「 舞妓さんちのまかないさん 」でも紹介されました 

■ 青森県と神奈川県のコラボ■
2月28日は語呂合わせで「不二家の日」(フ・ジ・ヤの日)、この日に合わせて「工藤パン」が
お祝い商品を発売しました。
それがこの「イギリストースト(ミルキークリーム)」そして「ロールサンド(ミルキークリーム)」
という2つの商品。

通常、工藤パンの新商品は月初めに一斉に発売しているのですが、この商品は月末に発
売が開始されました。 3月1日ではなく前日の2月28日、「せっかく売るなら記念日に」という
気持ちだったか、定かではありませんが、なんか良いです、工藤パンの心意気!(嬉)

■ まとめ ■
青森県内であれば簡単に手に入る商品ですが、県外ではなかなか難しそう。でも、せっかく
のコラボ商品なので、チャンスがあったら是非食べてみてください。 定期的に行われている
ご当地パンの催事や東京飯田橋にある「あおもり北彩館」に出るかもしれませんね。

青森県には 美味しいもの、美しい景色がいっぱい!

【メモ】 2022年2月現在
イギリストースト ( ミルキークリーム ) 339kcal
ロールサンド ( ミルキークリーム ) 387kcal 
売っているところ: 青森県内のスーパーやコンビニ
製造元 : 株式会社工藤パン
お値段 : 100円前後
販売開始 : 2022年2月28日 (不二家の日)

batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント