代官山のりんご飴

↑お店外観( EOS_M6 + EF-M22mmF2 )
横浜市にある代官山に本店のあるりんごスイーツのお店のりんご飴食べてみました。
→横浜市グルメまとめ (PC閲覧推奨)
「代官山Candy apple」
■ 代官山Candy apple とは?■
「 代官山Candy apple 」( キャンディーアップル )は、東京代官山 に2020年1月にオープンした
りんご飴専門カフェ です。
現在(2022年3月)全国に常設店は8店舗(東京都:5店舗 神奈川県:1店舗 千葉県:1店舗
埼玉県:1店舗)、その他催事などに出店しています。
なんといっても有名なのは「 りんご飴 」 厳選されたりんごを使ったりんご飴はおいしいし、
映えると超人気なんですよね。 各種メディアやTVドラマ「 恋はつづくよどこまでも 」で取り上げ
られていたので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

↑もうすでにおいしそう。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■ 横浜市にオープン とは?■
そんな大人気スイーツショップの「 代官山Candy apple 」の神奈川県初出店となるのが、横浜
市西区南幸に2020年11月オープンした「 代官山Candy apple横浜店 」です。 お店の場所は
横浜駅の西口の パルナード通り 。昔、東急ハンズの合った通りになります。
■メニュー■
「 代官山Candy apple横浜店 」のメニュー(抜粋)は以下。 ドリンクもスイーツもりんご
(飲み物は他もあり)! 幸せ。
・ りんご飴プレミアムプレーン : 648円
・ りんご飴ヨーグルチョコ : 756円
・ りんご飴シナモンシュガー : 648円
・ りんご飴ピュアココア : 648円
・ りんご飴宇治抹茶 : 756円
・ りんご飴丹波黒豆きなこ : 756円
・ りんご飴ほうじ茶 : 756円
・ りんご飴紅 茶 : 756円
・ アップルタイザー : 432円
・ アップルジュース : 432円
・ 搾りたて100%果汁リンゴジュース : 540円
・ アップルティー : 540円

↑夏場は2時間程度で食べてください。とのこと。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■ まとめ ■
昔、お祭りの縁日で食べた「りんご飴」甘酸っぱくて美味しかったですよね。
「代官山Candy apple」のりんご飴は。超・パリパリ! コーティングしている飴にもりんご果汁を
入れているらしいですヨ。 りんごも甘くて、幸せになること間違いなし。 甘酸っぱい気分になり
たいときは是非!

↑パリパリシャクシャクなんです。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
【メモ】 2022年3月現在
りんご飴専門店カフェ 代官山Candy apple 横浜店
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-14-16 第6浅川ビル 1F
電話番号:045-548-9745
営業時間:11:00~20:00 (金・土・日・祝前日・祝日 ~22:00)
お休み:不定休
駐車場:未確認
オープン:2020年11月17日
代官山Candyapple 横浜店 (カフェ / 平沼橋駅、横浜駅、高島町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント