溜_溜うどん@さぬき

↑人気店です。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
高松市 のお隣、さ ぬき市 にある雰囲気の良いうどん屋さんで食べてきました。
→香川県まとめ (PC閲覧推奨)
「さぬきうどん 溜」
■ 風情ある古民家のお店 ■
「 さぬきうどん溜」 は、醤油蔵付きの民家を改装した店舗の2013年オープンの半セルフのうどん
屋さんです。 昔ながらの太い田舎風うどんとオリジナルブレンドの醤油、そして、バラエティに富ん
だ惣菜が特徴で、お昼時には長い行列ができる人気店だそうです。

↑店内の注文カウンター( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■お店のある場所■
お店があるのは 高松市新田町 というところ。 高松自動車道 高松東IC近くの県道30号線(塩江
屋島西線)沿いの久米池のほとりにあります。 駐車場は店横に無料多数ありました。
■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、
注文前にご自身でご確認 願います。値段は2021年7月のものなので、参考程度にしてください。

↑薬味コーナー( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
・ 肉うどん : 480円
・ かけうどん : 220円
・ 溜うどん : 400円
・ 肉ぶっかけ : 460円
・ おろし明太 : 440円
・ 肉温玉ぶっかけ : 490円
・ 生じょうゆうどん : 220円
■食べたもの■
食べたのはお店の名が付いている「 溜うどん (小)(冷)」(400円) そして「 イイダコの天ぷら 」
(150円)と「 うづら串 」(130円)も取っちゃった。
うどんが見えないくらいのたっぷりの 山芋と南高梅! テンション上がる!
オリジナルの醤油と太いうどんが良く絡み、とっても、とっても美味しかったです。

↑溜うどん (小)(冷)( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■まとめ■
古民家なのですが、清潔感のあり、細かいところまで気が配られている印象を受けました。
うどんが美味しいのはもちろんですが、気持ちの良いというのも大事ですよね。 高松市内から
外れますが、お近くまで行ったら是非寄っていただきたいお店です。

↑梅がイイね!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

↑ イイダコの天ぷら と うづら串 ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→うどん県で食べた「さぬきうどん」の記録 (PC閲覧推奨)
【メモ】 2021年7月現在
さぬきうどん溜
住所 : 香川県さぬき市造田宮西849-1
電話番号 : 0879-52-0213
営業時間 : 10:00~18:00 麺が無くなり次第終了
お休み: 無休
駐車場 : 無料数台
スタイル: 半セルフ
創業 : 2013年12月
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。


スポンサーリンク
コメント