スポンサーリンク

エビス_梅しそぶっかけ@さぬき - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

エビス_梅しそぶっかけ@さぬき

1207Blue_R6216773.jpg
↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

オシャレなロゴ の うどんや さんで期間限定のうどんを食べてきました。

香川県まとめ (PC閲覧推奨)

エビス・ウドンファクトリー (Facebook)

■ うどん工場なお店 ■
白地と茶色の今風の看板が目印の「 エビス・ウドンファクトリー 」は、2012年創業のセルフの
うどん屋 さんです。 

歴史ある暖簾や飾り気のない店構えの多い さぬきうどん のお店が多い中、このお店は店内
からして,なんか今風。 メニューも独自性のあるユニーク(もちろん定番もある)なものがあって、
注目されているんだそうです。

1207Blue_R6216775.jpg
↑店内風景( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■お店のある場所■
お店があるのは 高松市香川町 というところ。 高松空港から高松駅方面へ向かう国道193号
線の一本東にある県道280号線(通称:塩江街道)の船岡池、平池の近くにあります。
駐車場は店前に無料多数あります。

■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。  メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、
注文前にご自身でご確認 願います。値段は2021年7月のものなので、参考程度にしてください。 

1207Blue_R6216792p.jpg
↑メニュー表 ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

・ かけ :(小)300円 (大)400円
・ 釜揚げしょうゆ :(小)350円 (大)450円
・ 釜かけ :(小)350円 (大)450円
・ 釜玉 :(小)370円 (大)470円
・ 肉うどん :(小)550円 (大)650円
・ ぶっかけ :(小)300円 (大)400円
・ 肉ぶっかけ :(小)550円 (大)650円
・ てんぷら :130円~200円

■食べたもの■
食べたのは 期間限定という 「 梅しそぶっかけうどん 」(370円) 
うどんは太くモチモチ、ブリンブリン! 梅としその香りが爽やかで、涼し気な一杯でした。
大きな梅干しと大葉が天ぷらになっていて、食感も楽しく、美味しかったです。
 
1207Blue_R6216779p.jpg
↑ 梅しそぶっかけうどん ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■まとめ■
食べに行ったお客さんの評価ではカレーうどんも美味しいとのこと。 次回チャンスがあったら
梅しそぶっかけうどん とカレーうどんを食べたいな。

1207Blue_R6216787.jpg
↑麺がブリンプリンで食べ応えあり。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

うどん県で食べた「さぬきうどん」の記録 (PC閲覧推奨)

【メモ】  2021年7月現在
エビス・ウドンファクトリー
住所 :
香川県香川町浅野258-1

電話番号 : 087-899-6992
営業時間 : 10:00〜14:00 麺が無くなり次第終了
お休み: 日曜日
駐車場 :無料数台
スタイル:半セルフ
創業 : 2012年7月 (2016年7月移転)
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。


batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata


エビスうどん / 空港通り駅仏生山駅一宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント