さぬき県報告終了

↑KUBOTAの白くまくんアイスクリンも忘れない。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→高知県まとめ (PC閲覧推奨)
約2か月にわたって報告してきた香川県そして愛媛県、何度も四国へ行っていますが、トー
タル10日ほどの滞在は初めてのロングステイとなりました。
限られた時間の中でしたが、とっても楽しかったし、貴重な経験ができました。
報告にお付き合いくださいましてありがとうございました。
「 JAL 香川空港 → 羽田空港便」

↑高松空港( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■ 飛行機 の席は 窓側 が好き■
仕事やプライベートで飛行機に良く乗ります。 飛行機の乗った時に楽しみなのが窓の外から
見える風景。 普段は地上から観ている山々や街並みが上空から見えるとついついテンションが
上がってしまいます。
→飛行機の窓の外(蒼い海BLOG編) (PC閲覧推奨)
→飛行機の窓の外(青い森BLOG編) (PC閲覧推奨)

↑高松空港といえばこのうどん(笑) イスです。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■ やっぱり帰りも写真撮りまくり ■
2014年9月1日の 航空法改正 で機内での電子機器の利用が随分と変わって離陸から着陸まで
デジカメが使えるようになったので、毎回、窓にへばり付き写真撮りまくりです。当初はCAさんに
「良い写真撮れましたか?」って言われるたびに赤面していましたが、最近は慣れました。(苦笑)
帰りの飛行機もやっぱり窓にへばりつき。 雲が多く、すっきりは見えませんでしたが、瀬戸内海や
琵琶湖、富士山などが見えてテンションがあがってしまいました。
やっぱり飛行機の窓側の席は楽しいですね。

↑瀬戸内海綺麗だなぁ。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
→香川県まとめ (PC閲覧推奨)
→愛媛県まとめ (PC閲覧推奨)

↑富士山もちょっとだけ観えました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )


スポンサーリンク
コメント