スポンサーリンク

鹿角ホルモン・アゲイン - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

鹿角ホルモン・アゲイン

1207Blue_R6210779-1.jpg
↑お店外観。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

ジンギスカン鍋でホルモンを焼くスタイルの「鹿角ホルモン」秋田県鹿角市のご当地グルメを
食べてきました。

鹿角ホルモン 花千鳥 (食べログ)

■ 秋田県のご当地グルメ ■
「 横手焼きそば 」「 しょっつる鍋 」「 きりたんぽ 」「 稲庭うどん 」「 いぶりがっこ 」「 秋田ちゃんぽん 」
「 鳥めし 」「 比内地鶏 」に「 バナナボート 」「 ババヘラアイス 」「 バター餅 」などなど、秋田県には
美味しいグルメが沢山ありますよね。 

全国区のものありますが、ご当地でしか知られていない、マイナーはグルメも沢山あって、散策が
面白いです。

今回食べてきたのは「 鹿角ホルモン 」( かづの )というもの。 
これ、ほとんど知られていませんが、 秋田県鹿角市界隈 で絶大な人気のご当地グルメなんですヨ。

1207Blue_R6210778-1.jpg
↑暖簾( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

もう一軒の鹿角ホルモン代表店「ホルモン幸楽 花輪本店」
横手焼きそば四天王の一軒「藤春食堂」
本場のきりたんぽ鍋は別格の美味しさ「 元祖むらさき 」
秋田ちゃんぽんもうまい「 ラーメンショップチャイナタウン 」
大館駅といえば駅弁大将軍の「 鶏めし 」
秋田県のソウルスイーツといえば「バナナボート」
最近ドはまりの「バター餅」

■ジンギスカン鍋でホルモンを食べる■
この「 鹿角ホルモン 」( かづのほるもん )は、 秋田県鹿角市 で68年前(1952年)くらいから食べ
られているソウルフードで、一番の特徴はジンギスカン鍋を使うこと。 

秘伝のたっぷりしょうゆダレに漬けこまれたホルモンとキャベツ、お豆腐( 今回食べに行った
「 花千鳥 」は無)をジンギスカン鍋の上に載せ、焼いて(グツグツ煮込んで(?))食べるんですヨ! 

食べ方はこんな感じ。

1207Blue_R6210771-1.jpg
↑店内はこんな感じ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

・秘伝のタレに漬けこまれたホルモン・キャベツなどがジンギスカン鍋に載って登場(花千鳥)
・ジンギスカン鍋をコンロで加熱する
・鍋の廻りにお豆腐を並べる(花千鳥さんは無)
・大量のキャベツを投入する(花千鳥さんははじめから載っている)
・ジンギスカン鍋の縁に溜まった秘伝のタレ、脂をスプーンですくって上から何度もかける
・お豆腐その他具材を焦げないようにひっくり返す。 そしてスプーンでかけるを繰り返す
・良い焼き加減になったら完成!

■食べたお店■
今回食べてきたのは鹿角市花輪にある「 花千鳥 ( はなちどり )」さん。
カウンターと小上がり、テーブル席があります。 席には個別に除煙装置があり、店内はとても
清潔です。 通常の焼肉をはじめ、ホルモンそして、「 鹿角ホルモン 」が食べられます。 

■メニュー■
焼肉屋さんなので、お肉の種類は豊富。抜粋してメニューを載せておきます。 

1207Blue_R6210772-1.jpg
↑メニューの一部( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

・ ホルモン定食 : 1,210円
・ 塩ホルモン定食 : 990円
・ ロース定食 : 1,370円
・ カルビ定食 : 1,320円
・ イカ焼き定食 : 1,320円
・ キムチ : 600円
・ 野菜サラダ : 600円
・ にんにく焼き : 440円
・キャベツ : 380円

■食べた感想■
前回食べた「 幸楽 」さんに比べ、甘さ控えめでイイ感じ。 にんにく感は低いですが、バクバク
食べられました。 量も多く、お腹いっぱい。美味しすぎるぞ、鹿角ホルモン!

1207Blue_R6210721-1.jpg
↑きたぁ! これで一人前です。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

今回は焼き残ったホルモンやキャベツを溶き卵に入れてすき焼き風にして食べましたが、この
「 花千鳥 」さんでは「 ホルモン焼きご飯 」なる食べ方を推奨しています。
ある程度食べ終わった後のジンギスカン鍋にご飯を入れ、ホルモンスープ投入後、その上から
溶き卵を掛けてご飯を焼いて食べるというものらしいです。 次回は挑戦してみたいな。

1207Blue_R6210742-1-2.jpg
↑グツグツしてきましたよぉ。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■まとめ■
前回も書きましたが。。。
ホルモン焼きというと硬くていつまでも噛み切れないというイメージがありますが、この 鹿角ホル
モンは普通の焼肉のように食べられました。

1207Blue_R6210745-1.jpg
↑出来上がり!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

おそらく絶妙な大きさにカットされていることと、タレ漬の効果、なによりジンギスカン鍋を使った
蒸しながら焼く調理方法が効いているのだと思います。
臭みも全くないし、これ、マジで美味しいので、チャンスがありましたら是非食べてみてください。

1207Blue_R6210754-1-2.jpg
↑オンザライスが素敵!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

秋田県グルメ大集合! (PC閲覧推奨)

【メモ】 2022年6月現在
花千鳥
住所:秋田県鹿角市花輪字堰向10
電話番号:0186-23-2486
営業時間:10:30〜23:00
お休み:月曜日(1・5・8月は不定休)
駐車場:お店裏にあり
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

花千鳥焼肉 / 鹿角花輪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント