住宅街の絶品炒飯

↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )
平塚駅から大分離れた住宅街にある超・絶品の町中華のお店へ行ってきました。
「けん蔵」 (食べログ)
■けん蔵とは?■
平塚市の真ん中へんの住宅街にある「 けん蔵 」さんは、2009年3月にオープンしたラーメンや
チャーハンなどが食べられる町中華のお店です。
居酒屋風の落ち着いた店内で食べるメニューは値段的には町中華なのですが、味はワンランク上!
何を食べても美味しいです。 ホールを仕切る奥様(?)が気さくでフレンドリーで気持ち良く食事が
できるお気に入りのお店です。

↑久しぶりに来ました。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→「平塚市を代表する町中華だと思います「 大陸 」 ( 平塚市 代官町 )
→「新幹線近くのガテン系「 大番 」 」( 平塚市 大島 )
■メニュー■
定食メニュー(抜粋)は以下。 沢山のメニューがありますが、今回は定食(11:00~14:00)を
載せておきます。 定食以外の単品は+300円で定食にすることも可能です。
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身で
ご確認 願います。

↑メニュー表( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
・ 野菜炒め定食 : 770円
・ 肉野菜炒め定食 : 870円
・ レバニラ炒め定食 : 870円
・ ムース―ルー定食 : 920円
・ 麻婆豆腐定食 : 920円
・ 焼き肉定食 : 970円
・ かに玉定食 : 1,020円
・ 海老玉地理定食 : 1,150円
■食べたもの■
今回食べたのは「 海老チャーハン 」(850円)と「 油淋鶏 」(900円)+定食セット(300円)
「海老チャーハン」はお気に入りの一品。パラパラのチャーハンと、プリプリの海老が絶品です。
付け合わせの中華スープがまたウマい!

↑海老チャーハン( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

↑海老がプリプリ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
「 油淋鶏 」(900円)+定食セット(300円)はこんな感じ。 説明するまでもないですよね。
間違いなく美味しいです。パリパリです。甘辛です。

↑油淋鶏はこんなかんじ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

↑パリパリでうまい!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■お店のあるところ■
「けん蔵」があるのは神奈川県平塚市御殿というところ。 住宅街の中にありますが、道路に
面しているので近くまで行けば分からないということはないと思います。
駐車場はお店から少し離れたところに無料多数あります。
■まとめ■
何度も言っちゃいますがここは何を食べても美味しいです。 炒飯もですが、サンマーメンなどの
麺類もおススメ!
ひとつ難点をあげるとすれば「いつも混んでいること」 並ばずに食べれたことがありません。(苦笑)
でも、一度は食べてもらいたい地元平塚の自慢の町中華です。 興味ありましたら是非!
→「平塚市グルメまとめ ( PC閲覧推奨 )
【メモ】 2022年9月
けん蔵
住所:神奈川県平塚市御殿1-32-36
電話番号:04630092
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日: 月曜日・第2・3火曜日
駐車場: 店横少し離れたところに無料数台
オープン: 2009年3月
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*価格についても改定があるかもしれません行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。
けん蔵 (中華麺(その他) / 平塚駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーリンク
コメント
ご無沙汰しております。
覚えておられるか分からないくらい大変ご無沙汰しております。
久しぶりに遊びに来させていただき、過去ログを楽しく拝見しております。
「けん蔵」、美味しそうですね!機会があれば今度行ってみます!
(実は家の数件隣なのですが、近過ぎて行ったことがありませんでした)
2022-11-17 23:04 mogedon URL 編集
1207Blue2
2022-11-22 09:09 Re:mogedonさま URL 編集