横浜中華街の四川刀削麺

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
辛い刀削麺が食べたくて、お気に入りのお店へ行ってきました。
「麺王翔記」 (メンオウショウキ)
■横浜中華街にはお店がいっぱい■
500店舗ものお店があるといわれる日本最大のチャイナタウン 横浜中華街 には 北京料理 ・
上海料理 ・ 広東料理 ・ 四川料理 と 中国四大料理 を食べさせる飲食店が300店舗以上も
あるそうです。沢山のお店があり散策が楽しいのですが、食べるものによってお気に入りのお店があるんですよね。
私のお気に入りはこんな感じ。
→「中華菜館 同發本館」のカレー
→北京ダックを食べまくれるお店「北京火考鴨店」
→食べ放題を失敗させたくないなら「横浜大飯店」
→上海焼きそばを食べるなら「上海料理 萬来亭」
→餃子なら「中国家庭料理 山東」
→中華粥なら「謝甜記 貮号店」
■麺王翔記とは?■
「 麺王翔記 」 ( メンオウショウキ ) さんは横浜中華街 の東にある「 朝暘門 」( ちょうようもん )の
近くにある「 四川料理 」と「 刀削麺 」が食べられるお店です。 四川省のホテルの料理長が
腕を振う料理は、辛さと痺れが楽しめます。

↑店内の様子。餃子作ってマス。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )
■メニュー■
四川料理を出す「 麺王翔記 」 さんはメニューが豊富。今回は「刀削麺」が狙いだったので、
抜粋して載せておきます。大盛は+200円です。
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認
願います。

↑メニュー表( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
・ 坦々刀削麺 : 900円
・ 麻辣坦々刀削麺 : 900円
・ 牛バラ刀削麺 : 900円
・ 麻辣牛バラ刀削麺 : 900円
・ 油かけ刀削麺 : 900円
・ 麻婆刀削麺 : 900円
・ 四川麻辣刀削麺 : 900円
・ 牛スジ刀削麺 : 900円
・ ラム肉刀削麺 : 1,000円
■食べたもの■
今回食べたのは「 牛バラ刀削麺 」(900円)
注文すると目の前で「シャッ、シャッ」と麺を削って麺茹でが始まります。
刀削麺、プリプリで美味しいんですよね。 それほどの辛みはありませんでしたが食べ終わると
汗がじんわり。さすが四川という感じで辛みと痺れが楽しめました。

↑牛バラ刀削麺 きたぁ。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

↑麺がプリプリ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■まとめ■
この「 麺王翔記 」さん、横浜中華街を囲む門の外側にあるのでお客さんは少なめで、それが
逆に居心地よくてお気に入りです。(横の席で餃子とかしこんじゃったりしてますが 笑 )
静かに刀削麺を楽しみたければ是非!

↑辛くてウマウマ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

↑朝暘門の近くです( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
【メモ】 2022年9月
麺王翔記(メンオウショウキ)
住所:神奈川県横浜市中区山下町79
電話番号:045-663-1866
営業時間:11:00~22:00
お休み:水曜日
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*価格等の変更があるかもしれません。行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。
麺王翔記 (刀削麺 / 元町・中華街駅、日本大通り駅、石川町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーリンク
コメント