スポンサーリンク

多摩美術大学の芸術祭 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

多摩美術大学の芸術祭

_6223621_Aoiumi.jpg
↑なんか紅葉すら芸術的!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

長女に誘われて多摩美術大学の芸術祭へ行ってきました。

多摩美術大学芸術祭2022 in 八王子 

■多摩美術大学 とは?■
「多摩美術大学」は東京都にある私立大学で、芸術的(そして独特のセンスを持った)な有名・
著名なグラフィックデザイナーや芸術家、アーティストの方が卒業されていることでも知らています。

「多摩美術大学」には「上野毛キャンパス」「八王子キャンパス」という二つのキャンパスがあり、
今回は八王子市にある「八王子キャンパス」に行ってきました。

_6223579_Aoiumi.jpg
↑超久しぶりに来ました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■学園祭ではなく芸術祭 ■
毎年秋に「多摩美術大学」で行われる学園祭は教室をはじめキャンパス全体を展示会場に
学生が制作した作品の成果品の披露する場となっているため「 芸術祭 」と呼ばれている
そうです。

_6223598_Aoiumi.jpg
↑構内は秋いろ一色!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

250団体以上の作品等展示・フリーマーケット・ステージパフォーマンス・30店舗以上の
模擬店そして打ち上げ花火など、美大ならではの感性とセンスで行われるイベントはとっ
ても好評で、八王子の山の中という交通の便があまりよくない場所ながら毎年来場者が
3万人にもなる人気イベントとなっているそうです。

今年のテーマは「 変- 」( HEN-BOU ) 変身、変化、変容、変遷 見る人次第で自由に変わる。

_6223587_Aoiumi.jpg
↑床すら芸術的!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■とんでもなく面白い■
美術大学だけあって、とにかくおしゃれ! 学食やコンサートなどは観られませんでしたが、
とても一日では観て廻れないボリュームでした。 展示物はプロになられているの方、有名な
方の作品も多数展示されていて、また、見せ方なども工夫されていて見ごたえがありましたヨ。

_6223614_Aoiumi.jpg
↑こんな試みも行っていました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

野外で行われていたフリマ、作品を作れる模擬店などどれも個性的で、センスが良くて、見入っ
てしまいました。

_6223613_Aoiumi.jpg
↑消火器すら芸術的!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■ 多摩美術大学 があるところ■
「多摩美術大学」があるのは東京都八王子市鑓水というところ。 多摩の山の中にあり、最寄りの
駅(JR橋本駅・南大沢駅・多摩境駅)からバスに乗って15分ほどかかります。

_6223583_Aoiumi.jpg

■まとめ■
美術大学の学園祭は初めて行ったのですが超面白かったです。 今年は娘の関係で行くことに
なったのですが、来年行けるチャンスがったらまた遊びに行ってみたいです。

_6223597_Aoiumi.jpg
【メモ】 2022年終了
多摩美術大学 芸術祭
開催期間: 2022年11月4日~2022年11月6日
開催時間: 10:30~18:00 (展示は全日17:00まで)
開催場所: 多摩美術大学八王子キャンパス ( 東京都八王子市鑓水2-1723
電話番号: 042-676-8611
入場料金: 無料

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント