スポンサーリンク

小坂のかつらーめん - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

小坂のかつらーめん

1207Blue__6222118_orig.jpg
↑ お店外観 ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

全国にはご当地でしか食べられていない熱愛グルメがたくさんあるんですね。
秋田県と青森県の県境の 小坂町 にも昔から食べられている不思議なご当地ラーメンがあり
ます。

伊勢家 大昌園 (食べログ)
 
■ かつらーめん とは?■
秋田県小坂町 は秋田県北東部に位置する青森県との県境にある人口約4,500人の山間の町。
十和田湖 に面していて単身赴任先の 青森県十和田市 から一番近い秋田県です。 
この町のご当地グルメが1970年頃から食べられているという「かつらーめん」これ、ラーメンの中
にとんかつを入れてしまったもので、現在は町の食堂など6軒で提供されているそうです。

1207Blue__6222077_orig.jpg
↑ 小坂かつらーめん の紹介チラシ ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

青森県野辺地町にある「かつ亭」は小坂町から伝わったです

■ 伊勢家 大昌園 とは?■
この「 小坂かつらーめん 」にはラーメンにトンカツを入れるというだけで細かなこだわりはない
そうです。 今回食べに行った「 伊勢家大昌園 」の「 かつらーめん 」は、焼肉屋さんで食べ
られる真っ赤なラーメンでした。

■メニュー■ 
食べに行った時のメニュー(抜粋)は以下。焼肉屋さんですが中華メニューが豊富です。
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身で
ご確認願います。 注文は口頭で行い、食べたあとに支払うシステムです。

1207Blue__6222075_orig.jpg
↑メニュー(抜粋) ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

・ たたらかつ麺 (醤油/塩/味噌): 950円
・ がんばるかつ麺 (醤油/塩/味噌): 950円
・ 醬油ラーメン : 650円
・ からあげ定食 : 940円
・ マーボ豆腐定食 : 880円
・ 桃豚とんかつ定食 : 900円
・ 野菜ソース焼きそば : 720円
・ チャーハン : 690円
・ 石焼ビビンバ : 1,290円
・ かつ丼 : 780円
・ カルビスープ : 600円

■食べたもの■ 
今回食べたのは「 がんばるかつ麺 ( 味噌 ) 」(950円)
赤いラーメンの上に揚げたてのとんかつが載ってました。このとんかつがとんでもなく美味しい! 
そのまま食べてらサクサク、スープに浸しても衣が簡単にはがれず食べられたのにもびっくり! 
赤いラーメンですがそれほどの辛みは感じず味噌味とにんにくが効いていて、メチャうまでした。
(どうやらカルビクッパがベースみたい)

1207Blue__6222087_orig.jpg
↑これが伊勢家大昌園のかつらーめん( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■まとめ■ 
小坂町の「 かつらーめん 」 ラーメンにとんかつを入れるだけという決まりだけなので、色々な
味が楽しめるそうです。食べ比べてみたくなりました。 あと5軒か。。。一気に行っちゃうか。笑

1207Blue__6222116_orig.jpg
↑赤味はあってもそれほど辛くありません。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

1207Blue__6222111_orig.jpg
↑かつとラーメンを同時に食べると至福の味!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

青森のラーメンまとめ (PC閲覧推奨)

【メモ】 2022年11月
伊勢家 大昌園
住所:秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字栗平11-1
電話番号:0186-29-2475
営業時間:11:00~14:00 17:00~22:00
お休み:月曜日 (不定休あり)
駐車場:お店前無料有
オープン:未確認
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*価格についても改定があるかもしれません行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

伊勢家 大昌園焼肉 / 小坂町その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.5



batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント