Sailor Moon@スモワル

↑東京麻布十番の街並みが再現されています。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
広大なフロアに6つの世界が楽しめる世界最大の屋内型ミニチュアテーマパーク、それぞれが
こだわりを持ってかなり作り込まれていて何時間でも観ていられました。
続きましては「 美少女戦士セーラームーンの街 ( Sailor_Moon )」の紹介です。
「SMALL WORLDS TOKYO」 (スモールワールズTOKYO)
■スモールワールズTOKYOとは?■
2020年6月に東京都江東区有明にオープンした「 スモールワールズTOKYO 」は、総面積8,000m2の
世界最大の 屋内型ミニチュアテーマパーク です。 サッカー競技場(7,140m2(105m×68m))よりも
一回り大きいとい規模というと想像つきますでしょうか。 その広大なエリアに80分の1スケールで
つくられた様々な架空の街や施設のミニチュアが展示されています。

↑こんな感じのライブ感も( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■6つの世界が楽しめる■
物流センターの3階にある「 スモールワールズTOKYO 」の総面積エリアは屋内でありながら
8,000m2と広大!ミニチュアの展示フロアは6つのエリアに分かれていて、それぞれ異なった
世界観が楽しめるようになっています。
・ 宇宙センター (SPACE CENTER)
・ 関西国際空港 (AIRPORT)
・ 世界の街 (GLOBAL VILLAGE)
・ 美少女戦士セーラームーンの街 (Sailor Moon)
・ エヴァンゲリオン格納庫 (EVANGELION GAGE)
・ エヴァンゲリオン第3新東京市 (EVANGELION TOKYO-Ⅲ)
■ 美少女戦士セーラームーンの街 (Sailor Moon)エリア ■
1990年年代に社会現象にもなった「 美少女戦士セーラームーン 」
東京麻布十番にある中学校に通う 月野うさぎ が セーラー服美少女戦士・セーラームーン
となり、悪を倒して街の平和を守るというストーリーです。「月にかわっておしおきよ!」の決め
セリフをご存じな方も多いのではないでしょうか。日本だけでなく海外にもファンの多い作品
ですよね。

↑デッドムーンサーカス ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
そんな「 セーラームーン 」の世界を再現したのがこのエリアなんです。 東京の街並みのほか、
劇中に登場する 秘密基地 や クリスタル・トーキョー ,うさぎちゃんの家 があったりと、麻布十
番の街で生活しているセーラームーンキャラクターの姿を見ることもできちゃいます。

↑なんか泣けてくる( EOS_R6 + EF135mmF2 L)
→美少女戦士セーラームーンの街 (Sailor Moon)エリアの紹介はこちら」 (スモールワールズTOKYO)
■まとめ■
劇中で登場したシーンもちりばめられていて、見つけてはいちいち感動!
ストーリーをご存じの方はより楽しめること間違いなしですヨ。
自分のフィギュアをつくり、美少女戦士セーラームーンエリアに一年間住める住民権付きプロ
グラムもあるようです。ファンにはたまらない企画でしょうね。

↑仮面舞踏会( EOS_R6 + EF135mmF2 L)

↑集合!( EOS_R6 + EF135mmF2 L)
→スモールワールズTOKYO へ行ってきたヨ
【メモ】
スモールワールズTOKYO
住所:東京都江東区有明1−3−33有明物流センター内
電話番号:
開館時間:11:00~19:00
入場料金:大人(18歳以上)2,700円
駐車場:周辺有料駐車場
オープン:2020年6月11日
スポンサーリンク
コメント