青森と岩手のコラボ菓子パン

ご存知の通り(笑) 私、超・青森好き。「 青森 」という文字がパッケージにあるだけでつい買って
しまいます。
→「青菜」を「青森」と見間違えちゃうくらい。笑
今回も岩手県の製パン会社「 シライシパン 」が発売した「 青森りんご 」を使用した菓子パンを
見つけたので買ってみました。
「青森りんご&ホイップ」 (シライシパン)
■青森りんごという文字に触発されまくり■
りんごの生産量日本一の青森県では50種類以上のりんごが生産されていて、収穫シーズンに
なるとりんごを使った商品が発売され、賑やか!
青森県に単身赴任していていつでも手に入るのですが、「青森りんご使用」という文字を見ると
つい買ってしまうんですよね。

→青森県に単身赴任中です
■ シライシパン とは?■
岩手県にある「 白石食品工業株式会社 」は、1948年盛岡市に創業した岩手県のご当地製パン
会社です。 商標「 シライシパン 」として、 東北6県 ( 岩手県 ・ 青森県 ・ 秋田県 ・ 宮城県 ・
山形県 ・ 福島県 )に広く商品を販売していて、東北地方における Pascoブランド 及び 第一パン の
ポケモンパン の製造を行う、東北地方のメジャーブランドです。
■青森りんご&ホイップ■
その「 シライシパン 」が今年(2023年)1月に発売した「 青森りんご&ホイップ 」は青森県産
ふじりんごの果肉が入ったクリームとホイップクリームを食感の柔いパンで包んだ 袋パン です。
りんごの香りが強く、ホイップクリームもたっぷり入っていてメチャ甘いのですが、まるでケーキを
食べているような満足度がありました。 りんごの食感も感じるし、何より溢れんばかりのホイップ
クリームが素晴らしい! この量、全国区の大手パンメーカーでは実現不可能でしょう。

■まとめ■
過去の記事を見返していたら2019年10月に同名の「 青森りんご&ホイップ 」という商品が
シライシパン から販売されていました。 きっと人気商品だったので再販したんでしょうね。
とっても美味しいので、見かけましたら是非! あっ、くどいですが、メチャ甘いです。
→2019年に販売された「 青森りんご&ホイップ 」( シライシパン )
【メモ】 2023年1月
青森りんご&ホイップ
売っているところ:東北地方
販売元:シライシパン
販売開始:2023年1月1日


スポンサーリンク
コメント