スポンサーリンク

ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~

_6221437_Instagram2212.jpg
↑リドアイル は有料席となっています。( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )

昨年11月から始まった「 東京ディズニーシー 」(TDS)の新規ナイトタイムエンターテイメント、
べスポジではありませんでしたが観てきました。

ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~

■TDSの新しい夜のショー■
メディテレーニアンハーバー で行われている「 ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ 」は昨年
(2022年)11月11日から始まった新ナイトエンターテイメントショーです。

_6221674_Instagram2212.jpg
↑すごっ!( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )

心から願いごとをすると生まれる「願い星」があふれる場所「シー・オブ・ドリームス」を舞台に
「 ピーター・パン 」「 塔の上のラプンツェル 」「 モアナと伝説の海 」「 リメンバー・ミー 」
「 アラジン 」「 アナと雪の女王2 」「 リトル・マーメイド 」の主人公たちが困難と立ち向かい、
諦めずに信じて夢を叶えていくという内容です。 

_6221477_Instagram2212.jpg
↑一瞬も見逃せない( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )

■観賞場所確保が難しい■
感動必至の「 ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ 」ですが、特等席は「エントリー受付
(抽選当選)」「 ディズニー・プレミアアクセス (有料FP」「 東京ディズニーリゾート・バケー
ションパッケージ(宿泊者)」の専用エリアとなっていて自由鑑賞エリアはとても少ないです。 

_6221534_Instagram2212.jpg
↑パイロがばんばん上がります。( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )

■当日鑑賞した場所■
当日「エントリー受付」は残念ながら落選。。。正面の「ミッキー広場」で観たかったのですが
諦めて裏手の「プロメテウス火山のトンネル入口からソアリンへ向かう途中の水路の前」で
鑑賞することにしました。 ショー開始の40分前くらいに着いたのですが前から2列目が確保
できました。この場所は目の前に「 ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 」(メディテ
レーニアンハーバー乗り場)があって視界が狭かったのですが、前の方の隙間から観ること
ができました。

_6221443_Instagram2212.jpg
↑こんな感じの観賞スタイルでした。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■まとめ■
音楽とともに次々と映し出される名場面の映像、レーザーやパイロ、ホテルミラコスタの壁面に
投影されるプロジェクションマッピングなど華やかで、ドキドキして、思わずグッと引き込まれる
演出が素晴らしかったです。

_6221705_Instagram2212.jpg
↑とにかくすごい( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )

そしてラストはミッキーマウスとその仲間たちが登場し、MISIAさんの曲が。。。もう泣ける、感動
しまくりのショーでした。 次回は「エントリー受付」に落選したら「ディズニー・プレミアアクセス」
ゲットして観たいです。

_6221831_Instagram2212.jpg
↑感動!( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )

【メモ】
ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜
スケジュール:1日1回 19:40
公演時間:約30分
場所:メディテレーニアンハーバー
開始:2022年11月11日

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント