平塚土屋農場 DE スワンのパン

↑直売所外観( iphone13ProMax )
平塚市土屋にある野菜の直売所で伊勢原市にあるパン屋さんのパンを買ってきました。
「荒井ベジアス平塚土屋農場の直売所」 (平塚土屋農場)
■ 平塚土屋農場 とは?■
平塚市の端っコ、土屋の丘陵地にある「荒井ベジアス平塚土屋農場の直売所」(平塚土屋農場)は、
自農場・近隣農家の作った新鮮な野菜や果物をはじめ、それらをつかった加工品などを売る里山の
直売所です。
新鮮な野菜を安く売っているということで、住宅地から遠く、ちょっと行きづらいのですがお客さんが
次々と訪れる人気のお店です。

↑店内の様子( iphone13ProMax )
■スワンベーカリーとは?■
「 スワンベーカリ 」は、障がい者の自立と社会参加を目的に1998年6月に東京都銀座にオープン
したパン屋さんです。 「アンデルセン」「リトルマーメード」を展開する「タカキベーカリー」の協
力を得て、焼きたての安くて美味しいパンを提供すると評判のお店です。 店舗周辺の学校や
施設の購買、近くのスーパーなどでも販売しているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
→スワンベーカリー湘南店に良く行きます
■ 平塚土屋農場 と スワンベーカリー のコラボパン■
そんな新鮮野菜を売る「 平塚土屋農場 」と「 スワンベーカリー 」がコラボしたのが、今回買って
きた「 フレッシュいちごのコッペ 」と「 イチゴのデニッシュ 」というパン。
平塚土屋農場 がつくった「紅ほっぺ」を使用した 要冷蔵 のひんやりスイーツです。

↑やた!50円引きだ。( iphone13ProMax )
・ フレッシュいちごのコッペ : 230円
・ イチゴのデニッシュ : 230円
・ いちごクロワッサンサンド : 230円
→いちごクロワッサンサンドも売っていましたが、今回は購入せず
■食べた感想■
パンが美味しいことはもちろん、クリームに負けない甘いイチゴがとっても美味しかったです。
出来合いのフルーツサンドなどとは明らかに違う美味しさ。 このクオリティは産地でないと
食べられないと思います。 お近くまで行かれましたら是非お試しください。

↑甘い香りがたまりません。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
【メモ】 2023年3月
荒井ベジアス平塚土屋農場の直売所 ( 平塚土屋農場 )
住所:神奈川県平塚市土屋555-3
電話番号:090-9681-8480
営業時間:9:00 ~ 16:00
お休み:月曜日
駐車場:無料多数(未舗装)
オープン:2018年
土屋農場 (その他 / 東海大学前駅、秦野駅、鶴巻温泉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント