シライシパンの白いパンケーキ

↑おなじみ 岩泉牛乳のパッケージ( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
単身赴任している青森県のお隣、岩手県のローカル製パン会社の美味しい菓子パンに出会い
ました。
「 岩泉牛乳ミルクホイップパンケーキ 」
■ シライシパン とは?■
岩手県にある「 白石食品工業株式会社 」は、1948年盛岡市に創業した岩手県の ご当地製パン
会社です。 商標「 シライシパン 」として、 東北6県 ( 岩手県 ・ 青森県 ・ 秋田県 ・ 宮城県 ・
山形県 ・ 福島県 )に広く商品を販売していて、東北地方における Pascoブランド 及び 第一パン
の ポケモンパン の製造を行う、東北地方のメジャーブランドなんですヨ。
→ 岩手県のご当地製パン会社といえば「 シライシパン 」 (PC閲覧推奨)
→ 秋田県のご当地製パン会社といえば「 タケヤ製パン 」 (PC閲覧推奨)
→ 青森県のご当地製パン会社といえば「 工藤パン 」 (PC閲覧推奨)
■ 岩泉牛乳 とは? ■
岩手県岩泉町 は 岩手県 の中央部から東側に位置する高原と湧き水の盆地。
本州で一番面積の広い、また、日本三大鍾乳洞にのひとつ 龍泉洞 がある町として知られて
います。
自然豊かなこの地で作られる 岩泉牛乳 は、生乳のようなコクと風味があり、作られた乳商品は、
「牛乳が苦手な人にはちょっと無理かも」というくらい牛乳の風味が強いのが特徴です。
→ 龍泉洞 へいきました
■ 岩泉牛乳 と シライシパン のコラボ■
そんな岩手県を代表するローカル製パン会社「 シライシパン 」が「 岩泉牛乳 」とコラボした菓子
パンをいくつか発売しています。
今回買ってきたのは「 岩泉牛乳ミルクホイップパンケーキ 」
これ、今年(2023年)発売された新商品で、岩泉牛乳をたっぷり使ったホイップクリームがもっち
もちの生地にサンドされているのが特徴のパンケーキです。
→ 岩泉牛乳パン がいっぱい!
■食べた感想■
「 岩泉牛乳 」を使った商品は、いづれも牛乳の味が強くて濃いのが特徴なのですが、菓子パン
になってもその存在感は変わらず、発売されるたびに人気になっています。

↑いい香りと持っただけで感じるもちもち感がハンパない。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
この「 岩泉牛乳ミルクホイップパンケーキ 」のホイップクリームはミルキーでめちゃウマ!
今まで発売されたもので牛乳感が一番かも。
そのホイップクリームを でんぷんが入ったもちもりしっとり生地のパンケーキでサンドしている
のですが、衝撃的に美味しいです。 もう、スイーツです!
■まとめ■
ラインで生産される袋菓子パンって、個人営業のパン屋さんには敵わないというイメージがあり
ますが、この「 岩泉牛乳 」シリーズは、どれも美味しいパンです。
お店で見かけたら是非食べてみてください。 想像以上の牛乳感にきっと感動しまくりしちゃいますよ。

↑これはヤバい。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
【メモ】
岩泉牛乳ミルクホイップパンケーキ 154kcal×2
売っているところ : 東北地方のスーパー・コンビニ
値段 : 120円前後
販売元 : シライシパン
販売開始 : 2023年3月?
スポンサーリンク
コメント