ポーリアのカスクート

↑今回はこんな感じ。 9個で1,600円なり。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
自宅近くにあるパン屋さん、帰省の際は外せません。 朝ごはん用にと7時開店直後に行って
きました。
「自家製 手作りパンの店 ポーリア」
■昭和的な小さなパン屋さん■
平塚市の北部住宅街の中にある ポーリア さんは、1991年に厚木市から移転して現在の場所で
営業をはじめた住宅街の中にある小さなパン屋さん。
昭和的雰囲気がある飾り気のない店舗で近くの松が丘小学校の社会科見学をさせてくれるなど、
地域に根付いているお店です。
→ポーリアはこんなお店
■昭和的なパンが並んでます■
ポーリア さんの特徴はお店の雰囲気だけでなく、パンも昭和的なところ。
今流行りのカッコイイハード系のパンはありませんが、アンパンやクリームパン、ピザパンなど、
酵母の良い香りがする優しい口当たりのパンが並んていて、見ているだけでニヤニヤしちゃうん
です。

↑これが カスクート 320円( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
→ポーリアのパンたち
■100円ちょっとの幸せパン■
それら優しいパンが100円ちょっとというお値段で並んでいるというのが ポーリア さんのおス
スメポイント。 パンが小さいわけではなく普通サイズのパンがですヨ。
材料費や光熱費など色々と値上げされている昨今の状況なので、少しだけ価格が上がりま
したが、それでも安い! トレイいっぱい載せても1,500円くらいというのは嬉しいです。
■毎朝7時にオープン<■
私的に「パン→朝ごはん→通勤前に買える→早朝営業」という考えがあるので、早朝からオー
プンしているパン屋さんが大好き!
このポーリアさんの営業時間は朝の7時から19時まで。 とってもありがたいです。
人気のバゲットの焼き上がりは8時30分なので、焼き立て狙いの方は少し過ぎたくらいのタイ
ミングで買いに行くのがベストですヨ。
→焼き立ての バケット は パキパキ と音がする
■まとめ■
あふれるほど並んでもいないし、その日の状況、時間帯によってはパンの種類が少なかったり
するのですが、個人営業の小さなパン屋さんなのでお手柔らかに。
ポーリアさんの昭和的な優しいパン、大好きです。 これからもよろしく。

↑めっちゃボリューミー( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
→カスクートが好き! @ 2017
【メモ】 2023年6月現在
自家製 手作りパンの店 ポーリア
所在地:神奈川県平塚市東中原2-3-8
TEL : 0463-36-0655
営業時間 : 7:00~19:00
定休日 : 火曜日 +第2・4水曜日
駐車場 : 無料 店前駐車可
創業 : 1991年(この地に移転したのが)
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*価格についても改定があるかもしれません行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。


スポンサーリンク
コメント