トヨタ車に乗り換えました

↑ハイブリッドの4駆にしてみました( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
実家の家業の影響もあり今まで家族で乗ってきた車も自分で乗ってきた車もすべて日産車
だったのですが、今回初めてトヨタ車へ乗り換えました。購入した車は。。。これ。
「 トヨタ ヤリスクロス HYBRID Z E-Four 」
■今まで乗ってきたのはすべて日産車で黒!■
私が今までに乗り継いできた車は6台、すべて日産車で黒色でした。 好きな車を買っている
ので何かトラブルや不具合が起こるまで買い換えないというスタイルで乗ってきたので、いづ
れの車もかなり走行してから手放しています。
< 1207Blueのマイカー歴史 ぜ~んぶ黒 >
1989年~1991年 (約2.0年) 58,000km NISSAN RZ-1 NISMO
1991年~1992年 (約1.0年) 1,7000km NISSAN シルビア(S13) K's
1992年~2000年 (約8.0年) 78,000km NISSAN シルビア(Q's) Q's
2000年~2005年 (約5.5年) 98,000km NISSAN プリメーラワゴン 2.0G-V
2005年~2010年 (約5.5年) 150,000km NISSAN エクストレイル(T30)20X
2010年~2023年 (約13.年) 180,000km NISSAN エクストレイル(T31)20X

↑警告灯がついたままでしたがなんとか無事に青森から走って帰ってきて並べることができました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■13年目にして最大のトラブル発生■
13年乗っていた「エクストレイル(NT31)」ですが、燃費もそこそこ(13km/Lくらい)だし、
四駆性能も使い勝手も自分的にはマッチしていたのでまだまだ乗り続けていこうと思って
いたのですが、今年(2023年)2月に単身赴任先の青森県でエンジン警告灯が点灯する
という事象が発生してしまいました。
調べてもらったところ、エンジンオイルが漏れ出て触媒に悪影響を及ぼしているらしく(バラ
すにも費用が掛かるため推測)、修理がかなり高額となるという症状とのこと。
新車を購入するといっても今は納車待ちが半年から1年かかるというし。。。車検が7月に迫って
いたこともあり、修理して継続させるか、買い換えるか悩みましたが、最終的に買い替えを決断
しました。

↑こうやってみると ヤリスクロス 大分小さい ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■一大決心してトヨタへ■
実は今回トヨタ車へ乗り換えるまでには葛藤、経緯、不具合、偶然、家族の願いなど様々な
ことがあったのですが、ここでは割愛。 最終的にトヨタ車への乗り換えを決断し、このたび
「ヤリスクロス」を購入することとなりました。
当初 納期8ヶ月といわれていたのですが、5ヶ月で納車となり、結果的に「エクストレイル
(NT31)」の車検切れ直前に乗り換えることができました。

↑エンブレムも黒くしました( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■ ヤリスクロスオプション盛りすぎ ■
今回購入したのは「 トヨタ ヤリスクロス Z HYBRID E-Four 」 という車でハイブリッドの4WDに
なります。 色は 心機一転 トヨタ車にするし「グレイッシュブルー」という青系統の色にしたかった
のですが、家族の反対にあい、またまた黒色になりました。

↑オプション付けすぎてスイッチだらけになってしまいました( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
安全装備など付けられるメーカーオプションは全て取付け、寒冷地仕様とし、さらにディーラー
オプション、社外パーツ、アルミホイールも変えるなど、装備は妥協せず車両価格半額強の費用を
かけてかなり贅沢な車となってしまいました。
■ まとめ ■
体感的に今までの車の半分くらいの大きさなのですが、子供たちも大きくなり大荷物を載せての
移動などが少なくなってきたし、一人で乗ることも多く空気を運んでいる感じだったので、これ
くらいがちょうどよいサイズに思えています。
しかし、最近の車はすごいですね。スマホで車の状態が分かったり、操作までできちゃう。
自動パーキングや自動運転支援など、新しい技術も盛りだくさんで、いちいち感動しています。
乗るたびに感動!長く付き合えそうです。

↑可能な限り黒くしてみました。一人で乗ることが多いのでちょうど良いサイズ。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
【 メモ 】
トヨタ ヤリスクロス HYBRID Z E-Four
型式:6AA-MXPJ15-BHXGB
初回登録:2023年6月
燃費:29.0km/L(JC08モード) 26.0km/L(WLTCモード)


スポンサーリンク
コメント
ま、、、まさかのトヨタ車
納車五カ月も羨ましいですね~
私、既に時期シエンタ、発注から五カ月経過。予定は12月ですよぉ。
2023-08-30 09:23 JADE URL 編集
1207Blue
でも、燃費ヨシ、スタイルヨシ、ヤリスクロス、良い車です。 JADEさんも納車楽しみですね。
2023-09-08 20:51 Re:JADE URL 編集