湘南よさこい2007

↑小田原からの参加チーム お猿の鳴子でした。(意味判りますか?洒落てるなぁ)
昨年2万人の観客を集め熱狂したという湘南よさこい祭りを観に行ってきました。
平塚市内外から集まった35チーム1600人の踊り手が平塚市の中心商店街
湘南スターモールを流し踊りで乱舞するというこのイベント、予想以上におっきな
祭りでした。
どのチームも力強く元気いっぱい、初夏を思わせる陽気の中、次から次によさこい
組が登場し、息つく暇なし!いやぁ、観ているだけなのに汗かきましたよ。。。
平塚市の漁港のある須賀地区に古くから伝わる「相州須賀句」をもとにした「湘南
よさこい」という楽曲が使われていたそうです。
地元でこんなイベントが行われていること今年まで知りませんでした。
平塚も頑張っているなぁ。

↑いやぁ、祭りですねぇ!

↑名物の巨大なフラフ二旗使い!

↑湘南よさこいのロゴだそうです。ちょっと格好いいかも。
スポンサーリンク
コメント
いえ・・・読み逃げしてました・・・あはは☆
もう夏ですねぇ~!お祭りの季節ですね|!
「湘南よさこい」のロゴカッコイイなぁ~!
フラフニ旗の躍動感が伝わりますねぇ~!
いつか平塚の「七夕飾り」を見に行った時の事を思い出しました。
下町は、「三社祭り」も終わって、ホッとしてます。
2007-05-28 10:21 らぶはな URL 編集
最近こういうお祭りに参加してないな・・・。
踊りで出ている人たちは練習とか大変なんでしょうね。
2007-05-28 20:59 さるちょん URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2007-05-28 22:00 編集
管理人のみ閲覧できます
2007-05-29 17:40 編集
Re:らぶはなさま
状況は更に悪化、要領分からないところで、仕事が忙しくなり、疲労困憊の
毎日を過ごしています。休日だけが唯一の楽しみですね。
湘南よさこい、今年初めて見ましたが、しっかりしたイベントでした。
ロゴTシャツも飛ぶように売れていましたよ。
行けたら4年ぶりの平塚七夕、楽しみです!
2007-05-30 21:30 Blue2 URL 編集
Re:さるちょんさま
身体のキレ、強い眼差し、チームワーク。。。そのパワフルな乱舞に元気をいた
だきました。娘も興味ありそうなので、今度見学に行ってみようと思っています。
2007-05-30 21:31 Blue2 URL 編集
Re:鍵コメントさま
よろしくお願いいたします。
2007-05-30 21:32 Blue2 URL 編集
Re:鍵コメント2さま
このような状況でもリンクいただけるのですか?とってもうれしいです。
ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2007-05-30 21:34 Blue2 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2007-05-30 23:54 編集
Re:鍵コメントさま
ありがとうございます。
マグロカツ丼、豚肉よりもあっさりしていて、ヘルシーな感じがあるのも
グーですね!
2007-05-31 20:07 Blue2 URL 編集