88名のプロ棋士と

↑88名のプロ棋士の方々が入場です。
平塚の駅近くの商店街パールロードで囲碁のイベントが行われました。
「第14回 湘南ひらつか囲碁まつり 1000面打ち大会」
囲碁のことは全く判りませんが、igozukiさまが遠路はるばるお越しになると言うことでしたので
昨年に続き今年も応援へ行ってきました。
20世紀の棋士の中でも指折りの存在とされ、現代囲碁界の父と呼ばれる木谷實(きたに みのる)
さんという方が、平塚の実家に道場を開き、多くの棋士を育てたことの功績を称えたこの大会、
プロ棋士と対局できるとあって人気のイベントなんだそうです。(カナロロ 09_10/11記事)
参加棋士は88名!
囲碁の祭りは全国多々あれど、これほどの棋士が一堂に会し、また、対局できるのはここ平塚だけ
だそうで、いつもは閑散とした商店街が沢山の囲碁ファンで溢れかえっていました。
対局のことはよく判らないけど、街に人が集まって活気が出ていたのが観ていてとても嬉しかった
です。

↑この方が木谷實さん 今年で生誕100年なんだそうです。

↑高らかに対局開始宣言!

↑プロは六面打ち 少し観ていましたが記憶力が凄いんです。

↑皆さん真剣に、嬉しそうに楽しんでおられました。
スポンサーリンク
コメント