遊more!秦野1

↑青空と大山という絶好のロケーションで車三昧の一日でした。
平塚のお隣、秦野市の日産車体株式会社 秦野事業所内で行われた企業祭へ行ってきました。
「遊 more! 秦野 2009」
日産車体の実験を担うこの施設、生産プレス工場を始めテストコースやオフロード悪路、熱風室,
極寒室,無響音室や車両転がり実験室など、色々な試験を行う設備が整っている事業所なんです。
企業祭ではテストコースの同乗体験や実験室見学に加え、A-1ドライバーによるデモンストレー
ションや白バイ隊の模範演技、プレス機のデモ可動や展示車搭乗、手造り工房など、車好きには
たまらないイベントが目白押しでした。
このイベント、超マイナーなので人も少なくオススメです。お近くの方は来年是非!

↑なんと白バイ隊員がトライアル(モトクロス)に! この絵はかなり貴重では?

「ジェットコースターみたい」と娘達車内で大騒ぎでした。

↑車に落書き これもまた滅多にできない体験ですよね。

↑テストドラーバーによるデモンストレーション 終了後、使用した車両に乗れちゃうっていうのにも驚きでした。
スポンサーリンク
コメント
お陰で、楽しめました!
テストドライバーのデモは間に合いませんでしたが、白バイ編隊には間に合い、テストコース周回の写真を撮りまくり、帰宅して確認すると600枚弱撮ってました^_^;
デモに使ったGT-Rは、展示してあった輸出仕様だったのかな?
2009-11-01 23:20 いしこ URL 編集
レースも、叔父がF1のカメラマンなので一度だけ・・
かなり前(学生時代)に観に行きました。コックピット?っていうのかな?そこで観たので耳が痛くて(--;)
神奈川といえば・・・日産ですよね^^
長い間、日産のZを5台ほど乗り換えきましたが、たしか、2シーターしかなくなったので、2年前から外車にしてしまいました。
あ、ちなみにサンルーフを買っていましたが、一度もオープンしませんでした(^m^)
2009-11-02 12:28 まりま〜 URL 編集
1207Blue2さんへ
ジモティならでは、羨ましいですよ~
白バイ隊員のモトクロス!サファリで
トライアルコースを走って、落書き!ヤリテー!
一回思いっきりやってみたい~
2009-11-03 11:24 オニキス君 URL 編集
Re:いしこさま
あんなところにテストコースがあったなんて知りませんでした。聞くところによると全開
走行用ではなく、特殊用途のバンクなんだそうです。
A1ドライバーがデモ走行した車両は全て展示して乗れたあの車達です。
GT-RもZも実際にデモ走行する前、した後も触ることが出来たのが驚きでした。
600枚は凄すぎる。。。でも気持ちは判る(笑)
2009-11-03 20:09 Blue2 URL 編集
Re:まりま〜さま
察するだけなのですが、なんかイメージぴったりです。
車に興味のない娘達も体験できるとあって、楽しい一日を過ごしたようです。
ついてきてくれるうちが華ですね。
2009-11-03 20:10 Blue2 URL 編集
Re:オニキス君さま
まず始めに考えちゃいます。高くてメジャーももちろん良いのでたま~にチョイス
しますが、基本はB級が好きなんです。
このイベントも地元ではかなりマイナーなもので、おそらく事業所従事関係者が
メインで、観光ナイズなものではないイベントだと思います。
でも内容は充実、かなり楽しませてもらっちゃいました。来年も。。。たぶん行きます!
2009-11-03 20:13 Blue2 URL 編集